投稿日:2021年8月3日
7月29日から31日までの3日間、山梨県立塩山高等学校から、3名の学生さんがインターンシップ生として、勉強に来てくれました。
1日目は暑い中、大工の棟梁の指導の下、子供上棟式、そして大工道具の説明

ZOOMでの在宅スタッフとのお話や、建築CAD体験していただきました。高校生流石吞み込みが早いですね!

山日新聞さんも取材に!

2日目は、ラジオ生放送が入りました。緊張していた学生さん方ですが、可愛いスコーパーさんの雰囲気に和み、素敵な放送となりました。

その後、簡単にパースのお話、社長によるビジネスマナー講座を和室で行い、いざ!明日のイベントに!

勉強会では、芸人さんのお話や、ご来場下さった女性建築士さんとお話(建築家隈圭吾さんのお話や、日本木材のお話など、ためになる話をしてくださいました。)ありがとうございました。

暑い3日間でしたが、3名とも頑張って体と頭とフル稼働してくれました。
ありがとうございました。まだまだ猛暑に晩協に部活にと大変だと思いますが、頑張ってくださいね。